【ubuntu】 inspiron mini 9 に ubuntu 10.10 netbook edition をインストールしてみた

今までDellのinspiron mini 9をubuntu 8.04 LTSのまま使用してたんやけど、10.04 LTSもリリースされたしという事でバージョンアップしてみました。
で、この際やから新しくリリースされている netbook edition にしてみました。

netbook editionでは大きくGUIが変更されて、狭い画面のネットブックに特化した感じになりました。特にワイド液晶が当たり前になってきているので、横のランチャ兼タスクバーは秀逸やね。
Screenshot

半透明やアニメーションも使ってたりして、GUIのデザインとしてはGnomeよりMacのLeopard系に近くなった感じ。見た目も良いし、こりゃええなぁ。
inspiron mini 9 はatomやけど、そんなにもっさりした感じはありませんでした。

GUIの特徴として、アプリケーション起動時に基本的に画面が最大化される事、それからタイトルバーが(Macのように)画面上部のバーと同化して、狭くなりがちな縦サイズを有意義に使える事が挙げられますね。
Screenshot2
特に手こずるような事はなかったんやけど、インストール手順は以下の通り。

  1. データのバックアップ
  2. ubuntu 10.10 netbook edition のISOイメージダウンロード(こちら
  3. ISOイメージをUSB Flashメモリに焼く(スタートアップ・ディスクの作成を使用)
  4. 3のFlashを使ってinspiron mini 9をUSBブート(起動時に0を押すとブートメニュー表示)
  5. メニューに従ってubuntu netbook editionをインストール

GUIでインストールできるので非常に楽々。ホンマにメンテされている方を尊敬いたします。
殆どのHWはインストール直後に使えるんやけど、WLANだけドライバを入れる必要があります。ざっくりとインストール後にやる作業を。

  1. WLANドライバのインストール(追加のドライバからインストール可能)
  2. 日本語入力システムの変更(Google IME"mozc"をインストール)
  3. キーボードでCapsLockをAdditional Ctrlに変更
  4. 日本語入力切換キーの変更
  5. その他諸々….

そうそう。1点トラブルがありました。
WLANのドライバやけど、Inspiron mini 9の場合は「Broadcom STA 無線ドライバ」をインストールする必要があります。ここで間違って「Broadcom B43 wireless driver」をインストールしてしまったら、インストールに失敗したんやけどパッケージが中途半端にインストールされてしまったらしくて、その後apt-get upgradeでエラーが発生するようになってしまいました。結局「firmware-b43-wireless」パッケージを削除したら回復しましたとさ。

さて、これが今年最後の記事やね。
それでは良いお年を。

Author: kan
初めてプログラムらしきものを作ったのは幼稚園の時。それから約40年経ち、現在はデジタル回路設計から信号処理、機械学習まで幅広い経験を活かしてシステムアーキテクトとして活動中。超並列処理、デジタル回路とソフトウェアのバランス設計が得意分野。 Linux/Mac/Windows使い。 C/C++を主要言語として、Unity、Qtなどのフレームワーク興味あり。UI/UXデザイン、STL拡張など。 音声処理、画像処理、技術コンサルは仕事でも請け負います。 一般ソフトウェア開発プロセス、医療機器ソフトウェア開発プロセス作成も進行中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください