【VirtualBox】 VirtualBoxのバージョンアップ (2.1 -> 3.1.2)

Sunのサイトに行ったらVirtualBox 3.1.2がリリースされていたので、ubuntu 8.04の環境でもアップデートしてみた。
今まで使用していた VirtualBox 2.1 をパッケージマネージャを使用して削除。

以下のSun VirtualBoxサイトから deb パッケージをダウンロード。
http://dlc.sun.com/virtualbox/vboxdownload.html

我が家の環境は ubuntu 8.04 LTS (Hardy)なので

virtualbox-3.1_3.1.2-56127_Ubuntu_hardy_i386.deb

をダウンロードして、ダブルクリック -> パッケージ・インストーラが起動するので、インストールっと。
インストール途中でvboxdrvの再コンパイルを行うウィンドウが表示されるので「進む」を選択。

これだけで、元のVirtualBoxのHDイメージから仮想マシン側のOSを起動する事ができました。

ちなみに、2.1からのアップデート情報やけど、結構色々ある。

– マルチプロセッサに対応
– USBに普通に対応(OSE版やなくても大丈夫)
– パフォーマンス向上?(した気がする)

その他、細かい設定もろもろ。

まぁ、定期的にバージョンアップするのは良い事ですわ。

Screenshotvirtualbox

Author: kan
初めてプログラムらしきものを作ったのは幼稚園の時。それから約40年経ち、現在はデジタル回路設計から信号処理、機械学習まで幅広い経験を活かしてシステムアーキテクトとして活動中。超並列処理、デジタル回路とソフトウェアのバランス設計が得意分野。 Linux/Mac/Windows使い。 C/C++を主要言語として、Unity、Qtなどのフレームワーク興味あり。UI/UXデザイン、STL拡張など。 音声処理、画像処理、技術コンサルは仕事でも請け負います。 一般ソフトウェア開発プロセス、医療機器ソフトウェア開発プロセス作成も進行中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください