【VirtualBox】 Windows XP on VirtualBox on ubuntu with USB2.0

1/7にWindows XP on VirtualBox 2.0 on ubuntu 8.04 LTS (Hardy)の事を書いたのだけど、肝心のUSB2.0を有効にする方法を書き忘れてました・・・[E:coldsweats01] ちょっとだけ面倒なんよねぇ。

  1. USBマウント用のグループ作成して自分を参加させる
  2. /etc/fstabで/proc/bus/usbをautoマウントする
  3. VirtualBoxでのフィルタ設定

要はホスト側でusb busを直接マウントして、仮想マシンにブリッジしてあげるわけですなぁ。ネットワークと同じようなものやね。

 
VirtualBox with USB2.0の設定

Screenshot
「システム」-「システム管理」-「ユーザとグループ」を起動
ロックの解除をしておく。
んで、「グループの管理」をクリック

Photo

「グループの追加」をクリック

Screenshot_2
グループIDは自動的に空いている番号が割り当てられるので、そのままで良いです。
ここではこの番号を覚えておきましょう。グループ名を適当に入力します。例えば「usbusers」とでもしておきましょうか。最後にグループのメンバから自分のユーザIDにチェックを入れて、このグループに参加するように設定します。

これで、USBを使うためのユーザを作って自分のアカウントを参加させました。
次に /etc/fstab を修正します。

sudo gedit /etc/fstab

ファイルの末尾に以下の行を追加

none /proc/bus/usb usbfs auto,devgid=(上記で作成したグループのID),devmode=664 0 0

この設定を有効にするために、ここで一旦再起動でもしましょうか。
次にVirtualBoxの設定画面を開きます。

Screenshotsun_xvm_virtualbox
多分、最初はUSBの所が「無効」になっていると思うので、USBをクリックして設定画面を開きます。で、「USBコントローラを有効化」にチェックを入れます。ついでに「USB 2.0 (ECHI)コントローラを有効化」にもチェックいれます。これでUSB 2.0をサポートできるはず。もし、High Speedデバイスで問題が起きるようであれば、このチェックボックスを外してUSB2.0を諦めましょう。[E:weep]

さて、下の「USBデバイスフィルタ」ですが、ここは右の「+」がついたUSBのアイコンボタンを押すことで現在接続しているUSBデバイスから、マウント時に自動的に仮想OSに見せるデバイスを指定できます。良く使うやつは登録しておくと手間がかからなくて楽っすね。

ちなみに、ここに何も登録していない時は仮想OS起動後、VirtualBox Windowの「デバイス」メニューもしくは、右下ステータスバーのUSBアイコンを右クリックする事でマウントするデバイスを選択できます。

ふぅ、駆け足やったけど、これで全部かなぁ[E:sign02]

Author: kan
初めてプログラムらしきものを作ったのは幼稚園の時。それから約40年経ち、現在はデジタル回路設計から信号処理、機械学習まで幅広い経験を活かしてシステムアーキテクトとして活動中。超並列処理、デジタル回路とソフトウェアのバランス設計が得意分野。 Linux/Mac/Windows使い。 C/C++を主要言語として、Unity、Qtなどのフレームワーク興味あり。UI/UXデザイン、STL拡張など。 音声処理、画像処理、技術コンサルは仕事でも請け負います。 一般ソフトウェア開発プロセス、医療機器ソフトウェア開発プロセス作成も進行中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください